
東京タラレバ娘7話。ドラマの動画視聴の仕方の紹介!東京タラレバ娘7話の名言集!7話のネタバレと感想、気になる視聴率を紹介していきます。7話のキスシーンで撃沈!!
[ad#ad1]
父親に丸井との不倫がバレて悩む小雪。またもやセカンド扱いを受ける香。しかし、仕事も恋も崖っぷちの倫子には転機が!?
新たな仕事で意欲を取り戻した倫子に、恋愛の方も何かが始まる・・。なかなか前に進めないタラレバ娘三人が今日も一生懸命悩みます!
東京タラレバ娘 ドラマ7話のネタバレ
http://www.ntv.co.jp/tarareba/story/07.htmlより
倫子のマンションの前で、待ち伏せしていた早坂。実は、自分の地元の町おこしのPRドラマの脚本の依頼をしたかったのだ。気乗りしない倫子だったが、引き受けることに。
その脚本の撮影の見学に向かう倫子。香や小雪も同行する。三人は、出迎えてくれた早坂の恩師の田口らに迎えられ、若くてきれいな方と言われ喜ぶのだった。そして、お酒と魚でもてなしてもらう。
一泊だけで北伊豆町から戻った小雪は丸井にお土産を渡す。奥さんが帰って来たら会えなくなるね、という小雪に、会えなくなるなんて嫌だという丸井。
ところが、二人が会っているところを常連さんに見られ、小雪の父親に知られてしまう。父親は、お前がいつか結婚したいと思っているんだったら、あの男はやめておけ、と言うのだった。淡々と幸せになって欲しいという父親の言葉に小雪は悩む。
また香は、涼と会う約束をするが、彼女を優先させられてしまい、ドタキャンされてしまう。
一方、PRドラマは監督もキャストも地元の人々でやるということを聞かされた倫子。驚くものの、地元の人達の熱い思いを聞き、脚本を書き直すことに。また、ADとして撮影の手伝いもすることにする。
撮影日、早坂とKEYもやってきて、KEYはエキストラとして出演してくれることになる。倫子の脚本のことを、悪くないじゃんっと褒めるKEY。撮影が終わり、倫子は、また脚本家として頑張ることを決める。
そんな倫子のことを喜ぶ早坂。そして、昔、倫子のことを、明るくて元気なADさんでかわいいと思ったことを伝える。打ち上げの途中で、酔って外に出た二人。
そして、早坂が、倫子さんは明るくてガッツがあって皆から愛されてて僕なんかの手には届かない・・と話してる途中で、倫子から早坂にキスをしてしまう。
すみません、と倫子。そして今度は早坂からの熱いキス。すみません、と早坂。そして、明日電話します、ちゃんと酔ってない時に、と言いながら早坂は去っていったのだった。
そして、その様子をKEYは見ていた。
[ad#ad2]
東京タラレバ娘7話のキスシーンが話題に!!
7話での、倫子と早坂さんのキスシーンで、早坂さんのキスが力強くて素敵すぎるとキュンキュンしてしまった女子が大興奮しているとのこと。
「はやさかさん~~~!? そういうことなの!?」
「今のはきゅんとした… 鈴木亮平やばい」
「もう1話からずっと早坂さん好きなんだけど!?」
「早坂さんでええやん。こんないい人いないよ!!」
とKEYではなく、早坂さん派が興奮を隠せない模様。
そんな私も、数時間前は・・・。
「うあーーーーーもうだめだーー早坂さんのちゅー返しアカン
うわーーーー夜勤の前に見るんじゃなかったーーうわーーぬぬぬーー。」
ってなって、東京タラレバ娘の7話をもう一回見るために31日間無料トライアル登録した・・。
これです・・・・。
東京タラレバ娘 7話の視聴率!!
さて、気になる視聴率は・・・・
10.8%!!?
大幅に下がってしまいましたね・・。
でも、早坂さんのキス効果で、次週から気になっている視聴者は多いのでは??
来週も楽しみですね(笑)
過去の視聴率はこちらです!!
第1話 13.8%
第2話 11.5%
第3話 11.9%
第4話 11.4%
第5話 11.5%
第6話 12.5%
第7話
第8話
第9話
第10話
>>東京タラレバ娘 ドラマ動画6話の名言、ネタバレ感想視聴率
東京タラレバ娘のグサッとくる名言集7話
①「人生につまずくと、どこか遠くへ行きたくなるものだ」
倫子が仕事で北伊豆町へ行くバスの中でのセリフです。
やっぱり、そうですよね。どこか遠くへ行くと開放されて、つまずいてたことが小さくみえたり、大したことじゃなかったって思えたりしますよね。新たな気持ちで頑張ろうって思えたり。
②「女30。そろそろ人生についてしっかり考えないと」
バスの中で、倫子が外を見ながら、そう考えます。
そこ、やっぱり30歳が分岐点ですかね~。結婚するか、一人で生きるかで、人生設計は大きく変わってきますものね。
③「人間生きてるだけでお金がかかるんだよ」
町おこしのPRドラマに気乗りしない倫子に、食いぶちが稼げるだけでもいい
という香。続けて倫子に小雪が放ったセリフです。ごもっともです、小雪さん。
④「全世界の科学者の皆さん、お願いです。私達タラレバ娘のためにタイムマシンを開発してくださーい!」
8年前に早坂をふったことを後悔している倫子のセリフです。回想シーンで、倫子は昔の倫子に、このバカタレ小娘がーっと頬を叩きます。
そうそう、過去を変えたいと思うことってあるある、有り過ぎます。
⑤「一緒にいる時はいろんなこと共有したいけど、別々の時は自由がいい」
小雪が丸井さんのことについて、香に語ったセリフです。とか言ってましたが、お土産買ってくるねって電話で丸井さんに話してましたよね。
でも、その割り切り方は、とても大切だと思います。別々の時は、その時その場に一緒にいる人と共有してください。その時、その時、今を楽しんでっ!
⑥「見てくれた中の一人でも遊びに来てくれたら、十分ドラマを作る意味がある」
早坂の恩師である、田口のセリフです。昔みたいに若い人達が町に来てくれることを願ってPRドラマを作ることを決めたと話します。そして、しみじみと、こう語りました。
やる気満々ですが、欲張っていません。町に対する熱い思いが伝わってきます。
⑦「私、いつの間にか、何に対しても否定から入る癖がついてた。頭ごなしに決めつけるようになって、大事なこと忘れてた」
田口の話を聞いて、倫子はそう気がつきます。わかる、わかります。特に、上手くいっていない時はそうなっちゃって、悪循環から抜けられないんですよね。まあ、安全に生きていくために、人間に備わった装置かもしれませんが。
⑧「日本中の人に届ける気持ちで書きたい」
「どんな小さな仕事でも、今の時代には無限の可能性がある」
始めはネットだけで流す5分位の動画だと気乗りしなかった倫子ですが、町の人達の思いを知り、脚本を書き直します。
ホント、インターネットが普及して、可能性が広がりました。どんな小さな仕事でも誰かに何かを伝えることができたなら、満足度は全然違ったものになりますよね。
⑨「思い描いていた幸せと違ってた。気が重いことばっかりで。」
奥さんの里帰りが終わったら会えなくなるね、という小雪に、会えなくなるなんて嫌だと言う丸井。そして家庭のことを語り出します。そして、このセリフ。
たいていの人がそう思うのではないかと思います。が、バカタレ、現実を見ろっ。世のパパは、その重さを抱えて頑張って生きてんだよっ、と言ってやりたくなります。丸井さんを見ると、夫がとてもマシな人に思えてきます。
⑩「浮気が原因で離婚する夫婦なんて珍しくもなんともないし、たった一回の浮気で家を追い出したお母さんも悪いんじゃないかって」
小雪が父親に話したセリフです。これは、賛否両論あるかと思いますが・・・。個人的には、夫が浮気したことをどう受け止めていて、どう自分に向き合ってくれるか、によりますかねぇ。
⑪「東京で私は透明人間になってしまった。どこにいても気づかれない、透明人間。自分でも自分が見えなくなっていた」
倫子がつくった脚本の主人公のセリフです。都会にいると、その他大勢の一人になった感が積もるもの。人とのつながりも希薄になるのでしょうね。
⑫「私はここにいるー!」
同じく、PRドラマの主人公のセリフです。この町が私をみつけてくれた、ここにくれば自分らしさがみえてくる、と続きます。自分をこの町でとり戻せた様子がよくわかりました。
⑬「脚本書くのが楽しくって、大好きで。それを誰かが演じてくれて誰かに観てもらえるだけで、すっごい幸せだってことを思い出しました。」
倫子が早坂に話したセリフです。仕事が大きくても小さくても、取り組む姿勢は大切です。仕事の楽しさを思い出してくれて嬉しいですね。
⑭「やっぱり仕事の後に飲む酒はうまい」
ビールを飲みながら思う倫子。たくさんの人が共感できるセリフですね。30代にならないとわからない感覚かな??
⑮「仕事がうまくいくと、恋愛もうまくいくものだ」
倫子がタラに言われた言葉。ホント?これも賛否両論ありそうですね。何かの雑誌で、男性はそうだけど、女性は一方がうまくいくと、一方はうまくいかないってあった気が・・・。
⑯「フラれたら潔くあきらめる、それが男ってもんでしょ」
田口に倫子とお似合いだと言われ、早坂はこう語ります。倫子のことを想ってのことなんでしょうけど、そうなのかな・・・?あきらめない相手に根負けして、付き合ったり結婚したりした人、結構いると思うけど。
[ad#ad1]
東京タラレバ娘ドラマ動画7話 無料!!
東京タラレバ娘を見逃したり、見直すときに私が使っている方法を教えちゃいます。
ちなみにyoutubeもすぐに見れなくなるし、海外のヤツは、なんかおっかないのでアクセスしないほうがいいと思います。
わたしはこの2つを「時間差」で使ってます!!
両方とも、お試し期間付きで、登録無料。ただ、お試し期間の長さが違うんです。
こちらは2週間のお試し期間>>Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!
こちらは31日間のお試し期間>>31日間無料トライアル実施中!U-NEXT
最大限に活用するなら、両方とも登録しちゃうのが最強。
最初の2週間内での見逃し、見直しは、Huluで視聴。
そのあとは31日間お試し期間のU-NEXTで視聴。
両方ともすぐに解約できるので安心です。
両方活用すれば、1か月と2週間。見逃しても怖くないですね(笑)
ちなみに、私のおすすめは、>>見逃し配信はU-NEXTです。
ドラマ東京タラレバ娘7話の感想とまとめ
いや~かわいい早坂さん。めちゃめちゃ演技うまいですよね。あんな表情されたら、たまりません。観ていて癒されます。ほんとに倫子のことが好きなんだな~って伝わってきますよね。
それに比べて丸井さん、あなた大丈夫?現実逃避してますよね?小雪も、小雪だよ。美味しいもの食べたり小雪さんと会ってる方が幸せ感じちゃうって丸井に、そういうとこ嫌いじゃないって。
そりゃ責任のない楽しいだけの時間の方が幸せに決まってるじゃない。父親としての自覚が足りない丸井も、都合よく解釈する小雪も、今さえ楽しければいいなら、それでいいんだけど。
また、倫子の仕事に対する姿勢や気持ちが前向きになってホッとしました。上手くいかない時は、逃げたくなるし、やめたくなりますよね。ついつい上から目線になったり、否定から入ったり、頭ごなしに決めつけたり・・・耳が痛いセリフでした。
私、いつもです。謙虚な姿勢で仕事に取り組めば、道は開けるのかもしれませんね。頑張ります。
そして、気になる次回。予告では早坂が、倫子と一歩前に進みたいと思ってる、と言っていましたが・・・。二人の距離が縮まることを期待します。